ポイ活ゲス日記@年収の3%以上バックする実例

年収の3%以上をポイントバックする、私のポイ活の実践例。株主優待等を含めた節約系のネタも書きます。大事なのは努力しない事。ポイ活や節約に努力するなら、残業や副業するほうがコスパ良い場合が多いです。

2021年は19277円ぶんLINEポイント獲得、帳簿で振り返り_#67

帳簿で振り返り編その3、LINEポイント。明細を帳簿にまとめる作業が終了したので、結果を開示。合計19277円相当のポイントを獲得しました。内訳については、3つに分けました。まずは、クレジットカードやLINE PAY使用によるポイントが9,422円相当。クレカ等のポイントは、確定申告する場合 (関東は一時所得。関西だと値引き扱いで申告しなくて良いが、株の購入等にも使ったので不正にならないようにあえて申請)。アンケート回答や広告クリック等、所謂アフィリエイトに該当する区分が601円相当。この区分は雑所得になります。同じ雑所得の中でも、ブログに関係している部分を分けました。具体的には、LINEレシートやLINE CONOMIに使った部分はブログとオーバーラップするので、雑所得の中でもブログ関係としました。ブログ関係が9,254円相当です。地味に大変でしたが、こういう雑用もできることは、余計な仕事を増やしたくないのであまり表に出したくないんですけど、そのうちお金に働いてもらうべく、あえて書きます笑

f:id:KambaKeisuke:20220102115812j:plain

関連記事なと

ブログの方で収入が発生していることを示すことによって、ブログにあげたした料理等を経費として計上できます (雑所得&税理士に任せる)。一方でクレカ獲得分などは、非課税にするほうがお得なので、(帳簿をつける手間をかけて) 一時所得にします。改行届等はだしてない白色申告なので、簿記の水準でつけなくても認められるのもメリット。

ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com