ポイ活ゲス日記@年収の3%以上バックする実例

年収の3%以上をポイントバックする、私のポイ活の実践例。株主優待等を含めた節約系のネタも書きます。大事なのは努力しない事。ポイ活や節約に努力するなら、残業や副業するほうがコスパ良い場合が多いです。

ポイ活から株へ~何もせずして得たお金から、何もしなくてもお金が入る仕組みづくり_#69

ここ5年くらい、私はコンスタントに普段の生活から年間10万円くらいポイントを得ています。ポイントを商品等の購入に充て、余った現金で株式を購入してきました。とういうのも、生活のレベルを急に変えないのが目的です。5年くらい続けると、年間の配当と株主優待だけで20万円くらいコンスタントに入ってくるようになり、少し生活が楽になった気がします笑 (最も、配当が増えた分、多めにポイントがつく形で投資信託の買い付けをしていますが)。こちらは、株主優待のクオカードです。最早、ポイントより、ポイントから作った株式等の金融資産からのキャッシュバックのほうがたくさん入ってきますが (さらに加えて売買益が入ります)、おこぼれみたいなポイントは充分生活の柱ですね笑。1回の買い物に数円とかでも、塵も積もれば山となるというように、私はこれまでに少なくとも100万円以上はポイントを得ており、そこから年4%で運用すれば何もしなくても4万円入る公算たつわけで。

f:id:KambaKeisuke:20220214075142j:plain

関連記事など

ポイントから株の例、例えば移動距離や歩数からポイントを得、株に持っていきます。私の場合は、トリマ→Ponta→CONNECT (株) が主力です。

初めのうちは運用の利益の目安を、1か月のポイントと比べてました。現在では、この時の年間の利益以上を1か月の運用で獲得することも珍しくありませんが、上のステップに到達するには良いペース配分だったと思います。

ポイ活ベースで得たお金の成れの果てです。記録してる期間では、1か月平均11万円くらい資産を増やしているようです。といっても、運用益、資産の評価益、自己資金投入等を含みますので、「個人の積み立て」と考えていただければよいと思います。

ポイ活で最も大切なことは、そのために努力しないことです。普段の生活の中で、無理せず自然とポイントが貯まる仕組みをつくるのが大切だと思います。

note.com